沿革
History
昭和10年10月 | 大阪市城東区において正和商会を創業 電線問屋業を開始開始 |
---|---|
昭和19年 3月 | 大東亜戦火により閉業 |
昭和23年 4月 | 京都市上京区において正和商会を再興 電線問屋業を再開 |
昭和28年 4月 | 京都市下京区において電線製造工場を建設 ビニールコードの生産開始 |
昭和31年 4月 | 京都市伏見区に工場移転 正和商会から正和電線製造所に改組 ビニールコードの増産およびTVフィーダー線の製造開始 |
昭和35年 8月 | 京都府宇治市木幡東中23(現住所)において新工場を建設 正和電線製造所から正和電工株式会社(現商号)に改組 ビニールコードの増産およびVVFケーブルの生産開始 |
昭和40年 4月 | 電設資材卸業部門の新設および電設資材の販売開始 |
昭和58年 9月 | 関連会社 和田興産株式会社を設立(資本金3.000万円) |
昭和60年 9月 | マルチタップ延長コードの開発および販売開始(品番:MR-10/20) |
昭和62年 3月 | 屋外作業用マルチタップ延長コードの開発および販売開始(品番:SMR-10/20) |
昭和62年 9月 | ホームセンター・家電量販店向け屋内配線器具の販売開始 |
昭和63年 3月 | 屋外作業用マルチタップ延長コードの改良・開発および販売開始(品番:VCTM-10/20) 販売開始に伴い旧型(品番:SMR-10/20)廃番 |
平成15年 5月 | 府道拡張工事に伴い社屋および倉庫を改善改築 |
平成16年10月 | 組織変更に伴い和田哲也が代表取締役社長に就任 |
平成16年11月 | 抜け止めマルチタップ 意匠登録 登録第1250684号 取得 |
平成17年 1月 | 創業70周年記念行事開催 |
平成17年 2月 | 抜け止めマルチタップ延長コードの開発および販売開始 |
平成18年10月 | 抜け止め機能アース付ポッキンプラグ延長コードの開発および販売開始 |
平成20年 6月 | 新JIS規格取得認証 |
平成23年 1月 | 抜け止めマルチタップ 特許登録 特許第4657697号 取得 |
平成23年 2月 | 延長コード袋パッケージリニューアル(一部アイテム) |
平成23年 5月 | 防雨型延長コード デザインリニューアル |
平成24年 2月 | 2012年度カタログ発刊に伴い、定番商品リニューアル |
平成24年 3月 | 新商品 デカ太延長コード発売開始 |
平成24年12月 | 延長コードセット2芯・3芯 認可取得 |
平成29年 6月 | ホームページリニューアル |
令和3年 9月 | 商品ラインナップの再構築を図り、製品カタログ一新 |